林檎が日々考えてること

日記程度で記事を上げて行こうかなと思います。Twitter:t_ikun_ringo

作業中の音楽について

どうもこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「作業中の音楽って大切だよね」っていうことです。 集中するためには僕はいつも音楽を聴いています。 でも、歌詞付きの曲ではなくて、「The 音楽」っていう感じの曲です。 もし、知りたい方がいれ…

なかったら作ろう

どうもこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「なかったら作ろう!」です。 今日、ツイキャスをしていたんです。 それで、ゲストがヒロセガクト(@Gakuto_Hirose)さんだったんです。 彼といろんな話をしている中で、こんな言葉を彼が言ったん…

最初の一歩

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「最初の一歩って重要だよね」ってことです。 今日、 塾で数学の授業を受けていたんです。 僕が一番嫌いな教科って数学なんですよ。 で、 「数学やだなぁ」と思いながら塾に向かって行きつつ…

期待について

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「期待って邪魔だよね」ってことです。 僕は度々期待されてしまうことがあります。 学生なので、テストの成績が主ですね。 そのたびに僕思うんですよね。 「期待って本当に邪魔」 期待されて…

邪魔のものは捨てよう

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「邪魔なものは捨ててしまおう」 この記事を読んでいる大半の人は 「大切なもの」や「思い出のもの」を持っていると思います。 私だっていろんな思い出のものを持っていました。 持っていた…

なるべく高スペックなものを買おう

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「どんなものでもなるべく高スペックなもを買おう」ということです。 パソコンや携帯に限らず、様々のものに対して言えることだと思います。 これは あの有名YoutuberのHikakinさんも言って…

同調性と協調性

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「日本って同調性と協調性を履き違えてね」ってことです。 同調性と協調性を簡単に説明すると、 同調性というのは周囲の意見に合わせたり、他人の態度に賛成することで、 協調性というのは相…

昼寝って大事

どうも林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「適度な昼寝って大切じゃね」ってことです。 僕は昼食を食べた後必ずと言っていいほど昼寝をします。 流石に長くは寝ません。30分程度です。 30分寝ないとその後の作業が集中できないのです。 みんなインフ…

思い込みの重要性と危険性

どうもこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「思い込みって重要だけど危険だな」ってことです。 今日は朝早く起きて、 気分が良かったので「俺は今日はできるかもしれない!」 と、謎に自分に言い聞かせたのです。 それから今日一日中ずっと…

習慣化の重要性

どうも林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「習慣化ってすごく重要だよね」ってことです。 みんな「継続!」って言ってるけど、 僕は継続なんてしなくても習慣化してしまえばよくない?っていつも思います。 でも習慣化ってすごく難しいんです。 今ま…

友達の重要さ

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「友達って大切だよね」ってことです。 今日初めて学校行ったんですけど、友達と話せてすごく楽しかったんです。 友達と話ができるだけで、こんなにも楽しいのか!って思うほどでした。 そこ…

これからの日本はどう変化する??

どうも林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「これからの日本はどう変化していくのだろうか」 この前の記事で「日本はコロコロ時代が変わっていく」と書きました。 では! 具体的にどのようにして日本は変わっていくのでしょうか。 僕が思っていること…

日本の政治について

どうもこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「日本の政治に正解はあるのか。」についてです。 これは日本に限らず、世界の問題です。 昨日の夜、兄に言われたんです。 「政治家になってくんね」と。そこで俺は「なんでだよw」といいました。 …

自分という存在

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「自分ってなんだろう」 僕の親が言ってたんですけど、今はアイデンティティの確立の時期だから「自分って何」とか「人生ってなんぞや」とか、いろいろ考えるみたいです。 本当に嫌な時期で…

一枚の写真

どうもこんにちは林檎です 今日はこんなこと思いました。 「写真ってすごく複雑だな」って。 写真ってすごく単純に見えるけど、すごく複雑なんです。 単純に綺麗な写真もいいけど、 その一枚でどんなストーリーを考えるか、どんな人物が出てきそうか、 それ…

未来を見据える力

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「未来を見据える力って大切」ってことです。 今はコロコロ時代が頻繁に変化している時です。 今まで考えられなかった職業が出てきます。 そこで必要になってくる力は「未来を見据える力」と…

ハンデを抱えている方について

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「ハンデを抱えてる人の接し方」です。 僕の身近にも大きなハンデを抱えている人がいます。 そこで、ハンデを持っている方の接し方です。 ある人は「社会的立場が弱いから」とか「気を遣わな…

子供が勉強を嫌いになる理由

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと考えました。 「子供が勉強を嫌いになる理由」です。 この世の中に勉強が好きな人もいれば、もちろん好きなひともいますよね。 でも勉強が嫌いな人の方が多いですよね。 もちろん私も勉強が嫌いです。 今…

SNSの在り方

どうもこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「SNSってすごく怖いよね」ってことです。 僕がこの記事で述べたいことはもちろん個人情報特定の危険性も関わってきますが、 主に中毒についてです。 皆さんがSNSを使っている目的はなんでしょうか…

友達の大切さ

どうもこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「友達って大切だな」と。 この前学校に行ったんですけど、 久しぶりに友達と顔を合わせたんです。 その時はなぜかとても嬉しくてついニヤニヤしてしまいました。 久しぶりに友達に会ってすごく嬉…

感覚の不思議さ

どうもみなさんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「感覚って不思議だな」と。 今日、私の地域では雨だったんですけど、 雨の匂いや曇り具合がいつも旅行に行っている那須(栃木県)そのものだったんです。 僕は小さい頃から那須によく遊び…

本当に授業を再開してもいいのか

どうもこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「本当に授業を再開してもいいの?」ということです。 私の学校では6月1日から分散登校が始まります。 そこで私は今、学校を再開してもいいのかという疑問が浮かびました。 ハッキリ言って今はもう…

学歴に縛られない

どうもこんにちは林檎です 今日はこんなことを思いました。 「学歴に縛られない世の中になって欲しい」と。 日本には学歴社会というものがあって、それを乗り越えられないといい会社にはつくことができないというふうな仕組みです。 それってちょっともった…

お金の使い方

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「お金の使い方って難しいな」ということです。 最近欲しいものが色々多くなってきて「カメラ欲しい、腕時計欲しい、自転車欲しい」ってなってきてしまったんです。 今までお小遣いで三万円…

何か新しいことをやり始めたい人へ

今日の記事は、「新しいことにチャレンジしたい」という人へむけて書いた記事です。 どうも皆さんこんにちは林檎です。 突然ですがそこのあなた!! 何か新しいこと始めたいと思ってはいませんか? 「新しいことやりたいけど、見つけられないし、行動できな…

整理整頓の重要さ

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「整理整頓って大切だよね」ってことです。 今日、勉強中にふと思ったんですけど 周りがごちゃごちゃしてる時って全然集中できないなって。 周りにものがないと気が散らなくなるんですよね。…

考え方と価値観

どうも林檎です 今日はこんなこと思いました。 「考え方と価値観」についてです。 今日、唐突に思ったんですけど たまに個人の考え方とか価値観を押し付けてくる人いるなと思ってですね。 皆さんもわかってると思うけど、それってやっちゃいけないことだと思…

音楽のちから

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「音楽のちからって無限大だよね」ってことです。 音楽についてはメインブログでも書いているので是非読んでみてください。 メインブログ→https://t-ikun.hatenablog.jp/ 皆さんはもちろんを…

本当に世の中は平等か

どうも皆さんこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「世の中って不公平だよね」ってことです。 みんな「世の中は平等」とか言ってますが、そんなのは違う、 と思いました。 誰しも必ず「遺伝」というものを持っています。 例えば、生まれつき…

自由な環境で学ぶ

どうもこんにちは林檎です。 今日はこんなこと思いました。 「自由な環境で学ぶことってすごくいいけど、ある意味大変だよね」と言うことです。 僕たちの学校ではもうオンライン授業が始まっていて、学校に行かなくていいのである意味 助かってます。 オンラ…